洗濯乾燥機について
- どんなものが洗えますか?
- 一般衣料をはじめ、寝具などの大きなものまで洗うことができます。
真綿布団・羊毛布団・枕・座布団・クッション・ぬいぐるみ・ウール、シルク製の衣類・革製品は洗うことができません。
詳しくは、店内ポップまたは、「初めての方へ」のページにてご確認ください。
※真綿布団は、脱水時に固まり、ほぐれなくなります。
※羊毛布団は、縮みます。
※枕、座布団、クッション等は、中身が飛び出る恐れがあります。
- 洗剤は必要ですか?
- いいえ、必要ございません。柔軟剤も自動的に投入されるので、必要ございません。お好みの洗剤を追加される場合は少量にしてください。
- 洗濯には、どんな水を使用していますか?
- 洗濯に利用する水は、全てマイナスイオン発生装置「水一環」を利用した、マイナスイオン水を使用しています。
- マイナスイオン水って何?
- 当店で利用しているマイナスイオン水は、マイナスイオン水発生装置「水一環」で処理をしたイオン水です。
「水一環」で処理したマイナスイオン水は、一般の水より粒子が小さく汚れの隙間に入り込んで、ガンコな汚れもがっちりキャッチして繊維から引き剥がします。洗濯物が黄ばむのは洗剤の残りカス等が繊維に付着するためで、マイナスイオン水は洗剤をキレイに洗い落とすので、衣類の白さを保ち続けます。
- 両替機はありますか?
- 全店舗にて両替機を設置してございます。高額紙幣には対応しておりませんので、予めご了承ください。
- ペット用品も洗えますか?
- 申し訳ございません。ペットの衣類、敷物については衛生管理上、ご遠慮いただいております。
店舗について
- 駐車場はございますか?
- 南八幡店、柴又街道店、錦糸町店には専用駐車場がございますが、台数は1〜2台となります。その他の店舗につきましては、近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。
- プリペイドカードの対応店はどこですか?
- 市川宝店、行徳駅前店、堀江店のみの対応となります。また、南八幡店は専用のICカードを発行しております。
- ハローコール対応店はどこですか?
- 市川宝店、行徳駅前店、堀江店のみの対応となります。
- ハローコールとは何ですか?
- 洗濯終了を電話でお知らせする機能です。洗濯物を入れて機械が動いたら、ご自分の電話番号を入力してください。洗濯終了をご指定のお電話にお知らせいたします。また、コインランドリーの「空き」状況もお知らせしてくれますので、お気軽にご利用くださいませ。
※空き状況の確認電話番号は、各店舗に掲示しております。